【水泳】フリーリレーの世界記録のタイムは何秒?200m・400m・800m|男女別、長・短水路に紹介

フリーリレーの世界記録のタイム

フリーリレーは4人で自由形のタイムを競い合います。

4人の泳者が100mあるいは200mづつを自由形で完泳する種目になります。

距離は200m(短水路のみ)、400m、800mの3つがあります。

現代で一番速い泳法はクロールなのでフリーリレーはクロールで行われております。

今回はそんな、水泳のリレーの世界記録を紹介していきます。

フリーリレーの世界記録一覧

それでは男女別、距離別に長水路と短水路のタイムを見ていきましょう。

長水路の世界記録

まずは長水路の世界記録から。

400m

※スマホの場合、横にスワイプして閲覧して下さい。

性別 名前 国籍 記録タイム 大会 日付 場所
マイケル・フェルプス、ギャレット・ウェバーゲール、カレン・ジョーンズ、ジェイソン・レザク アメリカ 3分8秒24 北京オリンピック 2008年8月11日 北京
シェイナ・ジャック、ブロンテ・キャンベル、エマ・マキーオン、ケイト・キャンベル オーストラリア 3分30秒05 コモンウェルスゲームズゴールドコースト大会 2018年4月5日 ゴールドコースト

男子400mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:高速水着時代の記録がありました。もう10年以上も破られておりません。これは凄い事ですね。

女子400mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:女子の記録は最近更新されました。

800m

性別 名前 国籍 記録タイム 大会 日付 場所
マイケルフェルプス、リッキー・ベレンス、デビット・ウォルタース、ライアン・ロクテ アメリカ 6分58秒55 世界水泳選手権 2009年7月31日 ローマ
楊雨、朱倩蔚、劉京、龐佳頴 中国 7分42秒08 世界水泳選手権 2009年7月30日 ローマ

男子800mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:2009年ローマ世界水泳選手権にてアメリカが叩き出した記録。高速水着時代の記録で長らく破られておりません。

女子800mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:こちらも同大会にて記録されたものです。距離が長ければ長い程、高速水着の恩恵にあずかっており、記録更新の難易度が高いのです。

短水路の世界記録

以下は短水路の記録です。

200m

性別 名前 国籍 記録タイム 大会 日付 場所
C・ドレセル、R・ヘルド、J・コンガー、M・チャドウィク アメリカ 1分21秒80 世界短水路選手権 2018年12月14日 杭州
ラノミ・クロモウィジョジョ、フェムケ・ヘームスケルク、T.ファンフリート、V.ファンルーン オランダ 1分33秒91 欧州短水路選手権 2017年12月15日 コペンハーゲン

男子200mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:2014年にロシアが打ち立てた1分22秒60よりも0、8秒も速いタイムで更新。

女子200mフリーリレーの世界記録に対してのコメント:オランダの習い事のトップは水泳なんだそうです。やはり強いですね。

400m

性別 名前 国籍 記録タイム 大会 日付 場所
C・ドレセル、B・ピエロニ、M・チャドウィク、R・ヘルド アメリカ 3分3秒03 世界短水路選手権 2018年12月11日 杭州
インへ・デッカー、フェムカ・ヘームスケルク、マウド・ファンデルメール、ラノミ・クロモウィドヨヨ オランダ 3分26秒53 世界短水路選手権 2014年12月5日 ドーハ

男子400m(短水路)フリーリレーの世界記録に対してのコメント:フェルプスの居た高速水着時代の記録である3分3秒30(2009年12月19日樹立)を何と、9年ぶりに更新。

女子400m(短水路)フリーリレーの世界記録に対してのコメント:200mでもオランダが世界記録です。

800m

性別 名前 国籍 記録タイム 大会 日付 場所
L・メロ、F・シェファー、L・コエーリョサントス、B・コレイア ブラジル 6分46秒81 世界短水路選手権 2018年12月14日 杭州
インへ・デッカー、フェムカ・ヘームスケルク、マウド・ファンデルメール、ラノミ・クロモウィドヨヨ オランダ 7分32秒85 世界短水路選手権 2014年12月3日 ドーハ

男子800m(短水路)フリーリレーの世界記録に対してのコメント:ロシアが樹立していた高速水着時代の記録6分49秒04を8年ぶりにブラジルが更新しました。

女子800m(短水路)フリーリレーの世界記録に対してのコメント:800mでもオランダが世界記録だとは、やはり一人ひとり選手のパワーとスタミナに感服させられるばかりです。オランダ強し!

まとめ

いかがでしたか?

長水路では高速水着時代の記録が未だに破られておらず・・・

短水路では全てオランダが世界記録で圧倒的な強さを感じて頂けたのではないでしょうか?

ロシアの強さも目立ちました。

800m女子ではアジア圏の中国も食い込んでいて白人にも負けず劣らずパワーを持っている事をうかがわせますね。

日本も頑張ってほしいものです。

コメントを残す