メドレーリレーの日本記録は何秒?男女別、距離別に紹介

メドレーリレーの順番:①背泳ぎ、②平泳ぎ、③バタフライ、④自由形

メドレーリレーの距離:短水路の場合=1人50mつまり200m。長水路の場合=1人100mつまり400m。

ここではメドレーリレーの日本記録保持者を男子、女子ともに紹介しています。

この記事の目次

メドレーリレーの日本記録【男女別】

長水路の日本記録

4×50mメドレーリレー(200mメドレーリレー)

性別 名前 記録タイム 大会名 日付 場所
男性 金子雅紀(25秒53)、小関也朱篤(27秒30)、川本武史(23秒42)、塩浦慎理(21秒52) 1分37秒77 BHP対抗戦 2016年2月5日 パース
女性 諸貫瑛美(28秒69)、鈴木聡美(30秒72)、山口美咲(26秒48)、青木智美(25秒44) 1分51秒33 BHP対抗戦 2015年1月31日 パース

コメント:両記録ともにBHP対抗戦で樹立されていますね。

4×100mメドレーリレー(400mメドレーリレー)

性別 名前 記録タイム 大会名 日付 場所
男性 入江陵介(52秒53)、小関也朱篤(58秒45)、小堀勇氣(51秒06)、塩浦慎理(47秒99) 3分30秒03 アジア大会 2018年8月24日 インドネシア
女性 酒井夏海(59秒42)、鈴木聡美(1分5秒43)、池江璃花子(55秒80)、青木智美(54秒08) 3分54秒73 アジア大会 2018年8月23日 インドネシア

コメント:両記録ともにアジア大会で樹立されていますね。

短水路の日本記録

4×50mメドレーリレー(200mメドレーリレー)

性別 名前 記録タイム 大会名 日付 場所
男性 古賀淳也(22秒98)、山中祥輝(26秒63)、川本武史(22秒15)、伊藤健太(20秒86) 1分32秒62 世界短水路選手権 2016年12月10日 ウィンザー
女性 竹村幸(26秒14)、寺村美穂(29秒50)、相馬あい(25秒28)、佐藤綾(23秒98) 1分44秒90 世界短水路選手権 2018年12月12日 杭州

コメント:両方とも世界短水路選手権にて樹立された記録ですが2年違いですね。

4×100mメドレーリレー(400mメドレーリレー)

性別 名前 記録タイム 大会名 日付 場所
男性 入江陵介(50秒28)、小関也朱篤(56秒62)、萩野公介(49秒98)、塩浦慎理(46秒04) 3分22秒92 世界短水路選手権 2014年12月7日 ドーハ
女性 諸貫瑛美(58秒25)、寺村美穂(1分3秒56)、池江璃花子(55秒43)、青木智美(53秒04) 3分50秒28 世界短水路選手権 2016年12月11日 ウィンザー

コメント:こちらも世界短水路選手権にて樹立された記録で2年違いですね。

コメントを残す